続きのこの話
戻る
 配信時間:約23分 2017年8月25日撮影

きれいな色のキノコ
蚊などの、刺す虫が少し去ったこの日、旭川市と鷹栖町にまたがる嵐山へ、キノコ散策に単独で出る編集長。しばらく暑い日が続きましたが、数日間の雨がキノコの出現に貢献したのか、幸先の良いスタートのようです。この季節、どんなキノコに会えるのでしょうか。楽しみですよね。
ただ、この日は、台風のように強く風が吹いていました。嵐山の散策路へは車で、砂利道を通って山頂近くまで登れるのですが、その近くに停めて、入っていきます。緑の多い場所ですね。
ウスタケ
これはウスタケでしょうかね。ラッパのようです。
ハツタケこちらは、ムラサキハツタケかな。ワクワクです。


キノコ目線からの物語です。

 猛毒のベニテングに似ている
               食用のタマゴタケ




上川のキノコ facebookページ
「上川キノコの会」のFacebookページは、2017年5月より、「上川のキノコ」と閉会に伴い、名前を変更いたしました。
きのこの話 ← 初代きのこの話はこちらから
★佐藤会長には、たいへんお世話になりました。
お疲れ様です。

「きのこ」というと、すぐにイメージが「食べられるの?食べられないの?」という部分からスタートしてしまいそうですが、実はもっともっと深いものがあります。ベアマガでは、上川キノコの会の佐藤会長に密着して、「きのこ」に迫っていこうと、ロケを2005年から始めています。
それからというもの、森や林の中を歩くと、今まで見えなかったものがどんどんと見えるようになってきました。

★尚、編集部では、同行してくれる方(毎回でなくても可)も募集しています。定期的なロケではないので、ご都合の会う方を求めています。
群生
見事な群生でした。

ホウキタケ
ホウキタケでしょうか。きれいでした。

BACK

HOME 続きのこの話