楽しく動画作り

春のスライドショー作り 背景が真っ白
さて、今回は早春?の北海道。境目が分かりずらい季節でもありますが、春の様子を写真に捉えて、それをスライドショーにしてみようと言う企画です。まずはどんなものが春っぽいのか、意外と気が付かないその兆候を見つけて、写真としてストックして行きます。
その作業は、ある意味散歩とも言え、結構な歩数を歩くので、健康的とも言えるかもしれません。この日は、寒の戻りなのか気温も零度程度で、風が強かったので、断続的ではありますが、とても寒く感じました。いつもの堤防からお届けです。途中写真を撮って行きますが、保存する形式は全てRAWデータで行います。この方が、現場で神経を使わなくて済みます、後で画像の調整が出来るからで、JPGでも多少可能ですが、画質が荒れてしまいます。そうして本題の春っぽさは見つけることが出来たのか?というと意外にも歩いてみると見つかるものです。最後がスライドショーで綴じてみました。 大きな岩
木の棒
棒の周りも雪が解けていました。
氷と地面
凍った部分と地面との隙間をチェック!
以前、ため口Cafeで、少しやりましたね。
僕の動画の撮り方のコツ 僕の動画編集 今回も、ため口Cafeでやろうかと思ったのですが、少し分けてみる事にしました。
面白そうなテーマなので、埋没するよりも、こうした方がいいのかもしれないと思ったからです。
 Buck Number
ここを撮って!こうやって編集する!
001 ここを撮って!こうやって編集
プロモーションビデオを作ってみましょうか?どうやって作るんだろう。あくまでも編集長の作り方です。
僕なりのシネマチック動画
002 僕なりのシネマチック動画
今回は、編集長なりの作り方を、解説していきましょうか。まずは現場で、サンプル撮影からです。


HOME

HOME 楽しく動画作り